RGC株式会社(琉球ガラス村)

糸満市 . 沖縄県

自己紹介

琉球ガラス村は昭和58年に中南部の6社が合併し沖縄県南部の糸満市福地(ふくじ)に工場を構えました。沖縄県の伝統工芸に指定されている琉球ガラス製品を作り続けて30年余り。南国らしい鮮やかな色彩の琉球ガラスには、泡や細やかなひび模様などの人気の品がたくさんあります。琉球ガラス村ではそうした定番品に加えて、卓越した技能者“現代の名工” や沖縄県工芸士認定を受けた吹きガラス職人が生み出すオリジナリティ豊かな作品も多数、取り扱っています。

私たちのこだわり

琉球ガラス村グループのガラス製品は、すべてが熟練職人の手仕事によって作られているため、 手作りならではのぬくもりと素朴な質感をお楽しみいただけます。 私たちが目指しているのは日常の中で使われる”100% HAND MADE”。 沖縄県南部の糸満工房にて、 多くの職人がより良い商品を生み出すために、日夜ガラスと向き合っています。

みなさまへメッセージ

琉球ガラス村へお越しいただいたことがある方にも、まだ一度もいらしたことがない方にも、弊社の100%HAND MADEのガラスを通じて沖縄を感じていただきたいです。糸満市福地(ふくじ)から真心を込めて”ちょっといい毎日”をお届けします。

この生産者の商品

もっと見る